批判とか

http://d.hatena.ne.jp/Erlkonig/20070606/1181122486
を読んでなんとなく違和感があったので。


魔王さんの批判の例を見ている感じだと、問題となっているのは「政治的・思想的に未熟である」のレベルではなく、その作品が「政治的・思想的主張を意図し」ているかというレベルであるように思います。
なので、一つ目の例を自分なりに書き換えると、
「政治的・思想的に未熟である」という批判は、この作品は「政治的・思想的主張を意図し」た作品であり、そして「政治的・思想的に未熟である」と主張していて、この作品は「政治的・思想的主張を意図しないエンターテインメント作品」であるのだからそれはおかしい*1
となります。そのため、ここでは評価軸が複数あると言うよりも、どのように評価軸を設定するのが妥当か?というほうがいいんじゃないの?と思います。
今回の書き方だと特に、「政治的・思想的主張を意図しないエンターテインメント作品」と読むのは妥当なの?とまで突っ込んでおくべきな気もしますし。
政治・思想を意図している作品なのに、政治的・思想的主張を意図しないエンターテインメント作品と読んで、「政治的・思想的に未熟である」という批判を批判しました。この批判は妥当でしょうか?
とかいろいろ遊べちゃうわけで、複数ある評価のどれが妥当か*2という判断が大事で、「評価軸は複数あるんだよ」で終わりにしちゃうのはどうなのかなと思いました。

*1:否定されるべきものとして書いているので

*2:もちろん必ずしも一つではないし、どれも妥当ってこともありえます。そういう意味での評価軸が複数なら賛成です